樋口モバイル@はてなブログ

iPhoneアクセサリー、ガジェットレビューとその他小ネタを掲載するガジェットブログ樋口モバイルです!不定期更新

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【 Ztotop AirTag ケース】 1000円のAirTagケースの実力は…

2021年4月30日。ついにずっと噂されてきたApple AirTagの発売日だ。 今回はそのAirTagを使用する際に必要不可欠になるキーホルダーケースの紹介! Amazonでたったの1000円で購入できる中国産格安ケースの実力は…

【 スマホライフ 】 快適に使うために覚えたいタブー ③ 売り渋り 【情弱】

最近スマホ高いですよね。過去2回にわたって『スマホを快適に使いたいと思っている方』向けにやらない方がいいこととその理由を伝えてきた。今回は「スマホを売り渋るとどうなるか」「売るときの要点」「高く売る方法」を紹介していく。

【 スマホライフ 】 快適に使うために覚えたいタブー ② 値段最優先 【情弱】

最近スマホ高いですよね。と言うことで前回記事から始まったスマホを快適に使うためのタブーシリーズの第2弾。今回は「安いやつでいいや。普段使いできれば満足」と言う浅はかな思惑でスマホ代をけちったことで起こる現実を紹介していく。スマホを快適に使い…

【 スマホライフ 】 快適に使うために覚えたいタブー ① 長持ちさせる 【情弱】

最近スマホ高いですよね。通信代はようやく安くなったが、スマホ代の割引に対する規制によって聞いたことのある名前のものは10万円前後が当たり前、安いのだと遅くてカメラ汚い、中国産は信用できない。そんなあなたの今のスマホライフ、『前に高いお金で買…

【 iPad Proは要らない? 】 iPad Proを売ったわけ Pt4:留め

私にとってiPad Proが不要になり売却するまでの経緯を生々しい経験たんとして解説していくシリーズ完結編。遂に第3の死角の登場によってiPad Proの立場も絶体絶命。iPad Proがこれから特別なガジェットとして生きるために必要な選択とは…

【 iPad Proは要らない? 】 iPad Proを売ったわけ Pt3:暗雲

前回に引き続き私にとってiPad Proが不要になり売却するまでの経緯を生々しい経験たんとして解説していく。今回は私のiPad Proユーザーとしての心を揺さぶることとなったiPad Proにとっての刺客となったもの2つの紹介だ。iPad Proはこのピンチを乗り切れるか…

【 iPad Proは要らない? 】 iPad Proを売ったわけ Pt2:実用

前回に引き続き私にとってiPad Proが不要になり売却するまでの経緯を生々しい経験たんとして解説していく。今回は遂にiPad Proを手に入れてからの感動と使用環境の模索、そしてiPad Proの立場に徐々に迫ってくる暗雲についての紹介だ。

【 iPad Proは要らない? 】 iPad Proを売ったわけ Pt1:出会い

iPad Proは発売された2015年から2020年の間に4度の進化を遂げ、兼簡易型コンピュータとしての立ち位置を現実のものにしてきた。そして『iPadはタブレットだけどパソコンの代わりにもなる』という認識が世間一般に大きく知れ渡るようになったが、私はiPad Pro…

【 画期的 】 知っておくと得するiPhoneの小技

もうすでに私のiPhone歴ももう5年になったのだが、その中で見つけたiPhoneの画期的でユニークな使い方を紹介する。…今回はiPhoneでできる画期的すぎる裏技を4つ紹介してきた。こんなに便利に使えるスマホは、iPhoneだけだよ!